お問い合わせ
よくある質問
「情シス支援ラボ」は以下のサービスメニューで構成されます。「基本サービス」に加え、毎月の上限時間内で行う作業を下の4つのサービスの中からご依頼いただけます。
安定運用のためにシステム運用
繁忙期に問い合わせ対応
最適化したいときに改善案検討
プロに任せたいときにプログラム改修、ドキュメント作成
・定例会やメール等で今後の作業計画を決定、月次にて作業実績を報告・計画遂行にあたって課題が発覚・発生した場合は課題提起・システム情報の把握と伝達
・サーバーやPC といったリソースの維持など、弊社内に構築した環境の状態を保全。
・プログラムを最新状態に維持・プログラム、および設定の変更履歴を管理
・異常発生時の原因を調査・正常状態を保全するための作業の検討、提案、実施
・年間のスケジュール管理・バッチ処理のスケジュール設定・GW やお盆などの特殊対応調整
・維持運用にあたっての問題、および課題の起票・問題及び課題の管理と対応状況の把握
・インシデント二次窓口として利用部門主担当者からのお問い合わせ対応・簡単な影響調査含む、他システムから本システムに対してのお問い合わせ対応
・本システムに対する障害発生時の復旧対応・影響範囲の確認、復旧策検討、および復旧作業・利用部門主担当者への顛末報告
・現行システムを調査、分析
・現行システムの課題を抽出し、解決方法の検討、および解決のための計画を立案
01
計画
プログラム作成、又は改修の計画作成
02
設計
設計書の作成
03
プログラム新規作成、改修
プログラム作成、または改修単体テスト、結合テストの計画、および実施
04
総合テスト
総合テストの実施
05
移行・本番反映
移行計画、本番反映計画の作成本番環境へのプログラムの反映新規追加、改修に伴うデータの更新
06
開発状況管理
開発進捗状況の管理、報告
・ドキュメントの新規作成・既存のドキュメントに対して、不足情報や新業務運用などの追加・更新・変更履歴を管理
受付時間:平日9:00~17:00
資料請求・お問い合わせ